出入国関連情報
ジャマイカへの入国・滞在
入管・税関申告書のオンライン化について(2023年9月1日から) NEW
日本への入国・帰国
日本への入国をお考えの方へ
日本への入国をお考えの方へ(査証関連)
今後の水際措置について(2023年4月29日午前0時以降)
日本入国時の検疫措置(厚生労働省ページ)
入国手続オンラインサービス(Visit Japan Web)
肉製品などのおみやげについて(持ち込み)
家畜の伝染性疾病の侵入を防止するために~海外へ旅行される方へのお願い~
輸入動物検疫等に係るFAQ
海外から野菜や果物を持ち込む際の規制
植物にも検疫が必要です
よくあるご質問(海外からの植物の持ち込み編)
新着情報 一覧へ
- 令和6年12月11日
- 12月7日(土)日本庭園起工式への渥美大使出席
- 令和6年11月15日
- 「柔道」を通じての障がい者の障害教育・療育・社会参加を考える国際対話事業
- 令和6年11月7日
- エドモンド・バートレット観光大臣との意見交換(11月1日)
- 令和6年10月29日
- 渥美大使のモンテゴベイ出張(9月11日~9月12日)
- 令和6年10月19日
- 草の根委嘱員の募集
- 令和6年10月9日
- 「日本写真展Photo One Love」オープニングセレモニーへの渥美大使出席
- 令和6年9月26日
- UWIにおける渥美大使講義
- 令和6年8月12日
- 巡回展オフィシャルセレモニーの実施
- 令和6年7月26日
- 国立博物館における巡回展の実施(7月28日~8月23日)
- 令和6年7月22日
- JET第38期歓送レセプション開催
- 令和6年7月16日
- 日本/JICAによるジャマイカへの緊急支援について
- 令和6年6月10日
- 日本語スピーチコンテスト2024の実施
- 令和6年5月22日
- 国連開発計画(UNDP)ジャマイカ常駐代表キシャン・コーデー氏による渥美大使表敬
- 令和6年4月17日
- 第18回日本国際漫画賞(募集開始)7月5日(金)まで
- 令和6年4月5日
- 「三味線&民謡コンサート」の実施
- 令和6年1月29日
- 2024年度JPO(ジュニア・プロフェッショナル・オフィサー)派遣候補者選考試験(JPO試験)を実施します!
- 令和6年1月24日
- 2023年度国際機関幹部候補職員派遣への募集を実施します(対象国際機関:国連開発計画(UNDP)本部アジア・太平洋局(RBAP、HQ)パートナーシップ開発アドバイザー(P5)
- 令和6年1月23日
- 第二回空手日本大使杯の実施
- 令和6年1月13日
- 対ジャマイカ草の根・人間の安全保障無償資金協力 「リッチモンド公立小学校通学バス整備計画計画」 贈与契約署名式 [262KB]
- 令和6年1月10日
- 日本人会総会の開催
お知らせ 閉じる
- 令和6年12月10日
- Japan Festival 2024 12月7日(土) [2.9MB]
- 令和6年10月28日
- 日本・ユニセフ保健分野協力:ジャマイカに対する我が国緊急無償資金による薬品・ワクチン冷蔵保管室の視察 [778KB]
- 令和6年10月23日
- 沖縄民謡とレゲエのミニ・コンサートの実施 [347KB]
- 令和6年10月23日
- 沖縄民謡とレゲエコラボコンサートの実施 [318KB]
- 令和6年10月23日
- 沖縄民謡ワークショップの実施 [329KB]
- 令和6年10月8日
- 対ジャマイカ草の根・人間の安全保障無償資金協力 「オールドハーバー公立高校通学バス整備計画」 引渡式 [235KB]
- 令和6年10月8日
- 「日本写真展Photo One Love」オープニングセレモニーへの渥美大使出席
- 令和6年9月26日
- UWIにおける渥美大使講義
- 令和6年9月26日
- 2025年度 前期用 教科書の申込み受付 [36KB]
- 令和6年9月25日
- 2025年3月以降の新たな旅券の取組について [24KB]
- 令和6年9月10日
- 在外選挙人証交付の迅速化の取組について
- 令和6年9月2日
- ケビン・ブレイク警察庁長官らと意見交換
- 令和6年8月15日
- エムポックスに関する注意喚起(「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」の宣言)
- 令和6年8月8日
- 夏季休暇期間中の海外滞在者等に対する感染予防啓発(2)
- 令和6年8月8日
- 夏季休暇期間中の海外滞在者等に対する感染予防啓発(1)
- 令和6年7月29日
- デング熱に関する注意喚起
- 令和6年7月2日
- ハリケーンBeryl接近に伴う臨時閉館のお知らせ【本日7月2日(火)午後及び明日7月3日(水)】
- 令和6年7月1日
- ハリケーン「Beryl」にご注意ください
- 令和6年5月24日
- 国外転出者向けマイナンバーカードについて
- 令和6年3月15日
- 戸籍情報連携開始に伴う取り扱いの変更について [61KB]
- 令和6年3月15日
- 民法改正に伴う嫡出推定等の見直しについて [159KB]
- 令和5年11月20日
- 相続登記の義務化について [81KB]
- 令和5年11月9日
- 証明のオンライン申請及びクレジットカードによるオンライン決済の開始について [814KB]
- 令和5年9月14日
- 領事手数料のオンライン決済に係る注意事項 [92KB]
- 令和5年5月10日
- (在留資格)特別高度人材制度・未来創造人材制度について [42KB]
- 令和5年4月3日
- パスポート(旅券)のオンライン申請(日本国外)
- 令和5年3月17日
- 消費税免税制度変更のお知らせ [49KB]
- 令和5年3月7日
- パスポート(旅券)に関する大切なお知らせ(3月27日からオンライン申請開始/手続が変わります) [1.4MB]
- 令和5年2月23日
- 最高裁判所裁判官国民審査制度の改正(在外国民審査制度の創設) [81KB]
- 令和4年11月29日
- 衆議院小選挙区の区割りの改定等について [130KB]
- 令和4年11月14日
- 我が国の外国人の受入れ環境整備に関する取組 [104KB]
- 令和4年4月27日
- 海外に居住する国民年金第3号被保険者の方へ [616KB]
- 令和4年3月22日
- 在外選挙人登録(来館が困難な方に対する特例措置)
- 令和4年3月3日
- 広島の「黒い雨」に遭われた方へ [1.2MB]
- 令和4年2月28日
- 動物検疫所・植物防疫所からのお知らせ [327KB]
- 令和4年1月17日
- 有効期間10年の旅券の発給を申請できる年齢の引下げ [420KB]
- 令和3年7月9日
- 孤独・孤立及びそれに付随する問題でお悩みの方へ
- 令和3年6月22日
- 特例郵便等投票について
- 令和3年1月19日
- 在外選挙の制度と手続きについて [1.5MB]
- 令和3年1月14日
- 国際機関で働くことに興味のある方
- 令和元年12月5日
- 在留邦人子女に対するいじめ相談窓口
- 平成30年10月5日
- 在留届におけるメールアドレス登録のお願い [74KB]
領事安全情報 閉じる
- 特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために)
- ハリケーン・シーズンに際しての注意喚起 [21KB]
- 旅行者の皆様へ(自分の身を自分で守るために)
- 大使館・総領事館ができること・できないこと
- NEW ジャマイカの危険情報(一部地域の危険レベル引き上げ)
- 法テラスにおける「霊感商法等対応ダイヤル」の設置等について
- 災害発生時のシェルターの場所(ジャマイカ災害予防・緊急管理庁ODPEMページ)
- 最新の配信は「海外安全ホームページ」「現時大使館・領事館からの安全情報」をご確認ください。
- 配信ご希望の方は, 在留邦人の方は在留届にメールアドレスを,短期滞在の方はたびレジにご登録ください。
- 海外で健康に過ごすために
- 海外での感染症予防
- ジャマイカにおける新型コロナウイルス感染状況(ジャマイカ保健福祉省ウェブページリンク)
- 当館からの新型コロナウイルス(COVID-19)関連最新情報